現在の位置:トップ > お知らせ > 「認知症サポーター養成講座」のおしらせ
情報発信元:南砺市地域包括支援センター
認知症になっても安心して暮らせる「南砺市」を目指して、南砺市地域包括支援センターでは『認知症サポーター養成講座』を実施しております。明日の自分のために、
あなたも「認知症サポーター」になりませんか?!
<対象者>市内にお住まいの方や勤務しておられる方を中心とした集まり
(老人会、婦人会、職場のグループなど)
<講座の内容>
●話し:認知症の正しい知識や具体的な接し方
●グループワーク:自分や地域で出来ること・関わりなど
<時 間>約60〜90分
<申 込>下記より「申込書」をダウンロードし、
ご記入の上、南砺市地域包括支援センターにお申し込みください(FAX・TEL・持参可能)
みんなで学び「安心して暮らせる南砺市」をみんなでつくっていきましょう!
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
問い合わせ先 |
南砺市地域包括支援センター 電話番号 0763-23-2034 |
---|
くらしの情報
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。
Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?