現在の位置:トップ > お知らせ > 「vsニ栄」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「vsニ栄」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


有機農業の田んぼで生きもの探し!
 6月1日(土)、市が有機農業に取り組む田んぼで、生きものと触れ合う「親子で体験!田んぼの生きもの教室2024」が行われ、参加した親子16人が自然に触れ、環境について理解を深めました。
情報政策課 2024年6月1日 15時00分
新婚世帯に対し、結婚に伴う新生活のスタートアップを支援します!!
これから夫婦として新生活をスタートさせようとする新婚世帯を対象に、結婚に伴う新生活のスタートアップにかかる費用(住居費等)の支援を行います。
南砺で暮らしません課 2024年6月1日 08時30分
有機農業で「新大正もち」田植え 
 5月31日(金)、五箇山の楮地区で化学肥料や農薬を使わない「有機農業」による田植えが行われました。
情報政策課 2024年5月31日 17時00分
南砺市誕生 20 年記念事業「南砺ロゲイニング」協賛のお願い
南砺市では市制 20 周年を記念して「南砺ロゲイニング」を開催します。 南砺ロゲイニングは、地図を手にチームでチェックポイントを巡り、時間内に集めた得点を競う、観光とスポーツの要素を掛け合わせた「ま…
エコビレッジ推進課 2024年5月30日 00時00分
フレイルサポーター交流会をおこないました
令和6年5月10日フレイルサポーター交流会を行いました。フレイルサポーター同士で意見を出し合いながら今後のフレイルチェックの展開について話し合いました。また、今年度のフレイル予防啓発活動についても意見…
南砺市地域包括支援センター 2024年5月27日 12時00分
天神町ふれあいサロンにて看護学生とフレイルチェックをしましtた。
5月21日天神町ふれあいサロンにて地域住民の方を対象としたフレイルチェックを行いました。今回は実地学習中の富山県立大学学生4名も参加しました。参加者からは「楽しかった。若い力がもらえた。」「継続が予防…
南砺市地域包括支援センター 2024年5月27日 12時00分
<参加者募集>6月22日開催「北陸コカ・コーラうるおいの森づくり」下草刈り活動
南砺市とSDGsの推進に関する包括連携協定を締結する北陸コカ・コーラボトリング(株)では、平成17年から「北陸コカ・コーラうるおいの森づくり」と題した庄川水系における森林環境保全活動を実施しています。…
エコビレッジ推進課 2024年5月27日 09時00分
★市営住宅のご案内★
南砺市の市営住宅には、「公営住宅」、「特定公共賃貸住宅」、「地域特別賃貸住宅」、「賃貸住宅」の4種類があり、収入基準などの入居資格や家賃等が異なります。 *お知らせ* 令和6年4月より、市営住…
南砺で暮らしません課 2024年5月25日 17時15分
市営住宅入居者募集(定期募集 6月)
6月に定期募集する市営住宅は下記のとおりです。募集期間がありますのでご注意ください。 ※災害等による特定入居のため、募集戸数に変動があります。
南砺で暮らしません課 2024年5月24日 17時30分
市営住宅入居者募集(随時募集)
随時募集中の市営住宅は下記のとおりです。 ※災害等による特定入居のため、募集戸数に変動があります。
南砺で暮らしません課 2024年5月24日 17時15分
水質事故防止に取り組みましょう
毎年、油類や化学物質が河川などに流出する水質事故が発生しています。
生活環境課 2024年5月16日 13時00分
用水や川に刈草を流さないで!
草刈りの時期には、おびただしい量の刈草が海岸に漂着しています。 刈り取った草は、できるだけ用水や川に流さないようにしましょう。
生活環境課 2024年5月10日 09時00分
【外国人住民の皆様へ】日本語教室「にほんご広場なんと」開催!
Calling All Japanese Learners: Nihongo Hiroba Nanto is Now Open! 南砺市友好交流協会では、とやま国際センターと合同で日本語教室「に…
交流観光まちづくり課 2024年5月9日 00時00分
地域おこし協力隊を1名(南砺平高校コーディネーター担当)募集します!
南砺市では、令和6年度に活動する地域おこし協力隊員(南砺平高校コーディネーター担当)を1名募集します。
南砺で暮らしません課 2024年5月8日 08時30分
みなさんの市民活動を応援します!(市民活動応援事業補助金のご案内)
 南砺市誕生20年のテーマである「地域のいまを見つめ直し、市民が住みやすい、次世代が住みたい南砺市をみらいへつなぐ」をコンセプトに、地域や団体が地域資源を活用し、子どもや若者と一緒に地域の未来を考えた…
エコビレッジ推進課 2024年5月7日 14時00分
南砺市高校生プロジェクト「ボクなん」新規メンバーを募集します!
市の事業費1千万円を高校生に託し、若者ならではの自由な発想と行動力により、まちづくり活動に取り組んでもらい、その過程において、ふるさとである南砺市で青春を謳歌してもらうことを目指します!
南砺で暮らしません課 2024年4月22日 14時00分
安居緑地広場の利用について
4月から11月までキャンプ場、バーベキュー施設、管理棟が無料でご利用いただけます。 ※12月から3月の間はご利用いただけません。 ※ご利用の際は、感染防止対策をしっかり行ってください。
森林・農地整備課 2024年4月19日 09時00分
住宅用太陽光発電システム設置補助金のご案内
南砺市では、市内における太陽光を利用したクリーンエネルギーの導入を促進するため、住宅用太陽光発電システムを設置された方に補助金を交付します。
エコビレッジ推進課 2024年4月4日 08時00分
子育てにやさしく協力的な企業を募集します!
なんと!やさしい子育て応援企業とは、子育て支援に積極的に取り組み、育児と仕事の両立を応援する事業者等をいいます。 市ではこのような事業者等を「なんと!やさしい子育て応援企業」として認定し、その活動を…
こども課 2024年4月1日 12時00分
市有地の売却情報(ただいま公募中の物件情報)
南砺市では、当初の行政目的を終え、未利用となっている土地・建物を市民の皆様や、民間企業の方などにご活用いただけるよう、売却を行っています。南砺市内で土地のご購入をお考えの方は、ぜひご検討ください。
行革・施設管理課 2024年4月1日 08時30分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「vsニ栄」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る