現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > ^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^?の一覧

手続き・申請・業務

情報が更新された順に並んでいます。

「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^?」には89件の情報があります。

建物を取壊されたときは「家屋取壊し届」の提出をお願いします。
建て替えや老朽等で建物を取壊された方は、『家屋取壊し届』の提出をお願いします。
税務課 2024年5月30日 10時30分
農振除外・編入、軽微な変更の様式について
農振除外願出・編入願出、軽微な変更の様式をダウンロードできます。
農業委員会事務局 2024年5月16日 00時00分
危険ブロック塀等除去支援事業
 地震等災害発生における避難路に面する危険ブロック塀等の倒壊による事故を未然に防止し、通行人の安全を確保するため、危険ブロック塀等の除去等費用の一部を補助します。
南砺で暮らしません課 2024年4月25日 17時00分
克雪住宅普及事業
 屋根雪下ろしの負担軽減及び危険防止を図るため、住宅の克雪化工事にかかる費用の一部を補助します。
南砺で暮らしません課 2024年4月24日 14時00分
農地法第3・4・5条の規定による許可申請について
農地の売買、贈与、貸借などには農業委員会の許可が必要です。
農業委員会事務局 2024年4月4日 00時00分
ペレットボイラー等設置事業補助金
南砺市では、地域資源を活用した木質バイオマスエネルギーの地産地消による持続可能な循環型のまちづくりに取り組んでいます。 その一環として、木質バイオマス(ペレット、薪、チップ)を燃料とするボイラー及び…
エコビレッジ推進課 2024年4月3日 14時00分
南砺市優良住宅団地開発支援事業
対象の事業者 ・宅地建物取引業法で定める宅地建物取引業者 対象の住宅団地 ・分譲することを目的として造成されるもの ・計画区画数が5区画以上のもの ・1区画の最低面積が200平方メートル…
南砺で暮らしません課 2024年4月1日 12時00分
開発指導の手引き
開発行為とは、主として建築物の建築または特定工作物の建設の用に供する目的に行う土地の区画形質の変更を言い、開発行為を行うためには都市計画法に基づく開発許可が必要となります。申請にあたっては、次に掲載す…
道路整備課 2024年4月1日 12時00分
南砺市耐震改修促進計画
 平成21年3月に策定した南砺市耐震改修促進計画を改定しましたので公開いたします。
南砺で暮らしません課 2024年4月1日 12時00分
確認申請受付
建物を建てる(新築、増築、改築、移転、用途変更等)ときは、工事に着手する前に「建築確認申請」を提出する必要があります。
道路整備課 2024年4月1日 09時00分
南砺市ブラッシュアップ農業導入促進重点事業補助金のお知らせ
 農業の持続的な維持、発展に向けた農業現場のブラッシュアップ(磨き上げ)を目的に、農作業における省力化技術の導入や土壌診断による健全な土づくりを推進するため、予算の範囲内において補助金を交付(事業年度…
農政課 2024年4月1日 09時00分
熱損失防止(省エネ)改修を行った住宅に係る固定資産税の減額措置
 平成26年4月1日以前から所在する住宅について、次の要件を満たして一定の熱損失防止改修を行った場合は、翌年度分の固定資産税が一部減額されます。
税務課 2024年4月1日 08時30分
高齢者等居住(バリアフリー)改修住宅 に係る固定資産税の減額措置について
 新築された日から10年以上を経過した住宅について、次の要件を満たして一定のバリアフリー改修を行った場合は、翌年度分の固定資産税が一部減額されます。
税務課 2024年4月1日 08時30分
南砺市単独土地改良事業について
 当事業は、農業生産基盤整備及び農村環境整備のため、土地改良事業に要する経費に対し、事業主体に補助金を交付するものです。  広く制度を活用いただけるように、下記に事業の要件等を記載しました。また、事…
森林・農地整備課 2024年4月1日 00時00分
木造住宅の耐震診断・耐震改修支援事業について
南砺市及び周辺には地震の発生源となる活断層があります。なかでも跡津川、呉羽山、法林寺、砺波平野西部、砺波平野東部、森本富樫、邑知潟と呼ばれる断層帯は大規模地震を引き起こす可能性があります。いつ起こるか…
南砺で暮らしません課 2024年3月30日 18時00分
令和6年度 工事等請負等契約に係る書類様式について
令和6年4月1日以降の契約に係る下記の書類様式については関連資料をダウンロードしてご利用下さい。
財政課 2024年3月19日 13時00分
農地を相続したら届出を!
 相続等により農地の権利を取得した方は、農業委員会にその旨を届出することが必要となります。
農業委員会事務局 2024年3月12日 00時00分
市道路線について
市道の路線についての名称・番号・起終点・路線種別については市民便利帳 の下記URLの南砺市公開GISにて参照することできますので活用願います。路線についての詳細は道路河川維持係までお問い合わせくださ…
建設維持課 2024年2月13日 10時30分
南砺市公営住宅等長寿命化計画
 少子高齢化に伴う人口・世帯数の減少や空き家の増加、若者の都市部への転出傾向、地域のコミュニティの希薄化等、住まいや住環境を取り巻く情勢は急速に変化する状況にあります。
南砺で暮らしません課 2024年1月4日 10時00分
令和6年度 固定資産税(償却資産)申告のお知らせ
法人や個人事業主等の方は、令和6年1月1日現在、所有している「事業の用に供している資産」について「償却資産申告書」を提出してください。
税務課 2023年12月5日 17時00分

現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > ^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^?の一覧

このページの先頭へ戻る