現在の位置:トップ > お知らせ > 「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^?」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^?」の関連情報」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


広報係にモンゴルから研修生
 11日(月)、市役所で広報業務の研修に入るオドプレブ・ルハグバスレンさん(モンゴル国・25歳)が、溝口市長を表敬訪問しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
リッチモンド小児童”ささら”も体験
 福野小学校6年生と交流授業を行ったリッチモンド小学校の児童たち。22日(水)は、平地域を訪れてさまざまな体験活動を行いました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
交流授業で俳句づくり −福野小学校国際交流事業−
 リッチモンド小学校と福野小学校との国際交流事業。20日(月)は、福野小学校で6年生との交流授業が行われました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
七夕飾りで国際交流 −福野小学校国際交流事業−
 福野小学校父母と教師の会が行っている、アメリカ合衆国オレゴン州のリッチモンド小学校との国際交流事業。6回目を迎える今回も、小学生38名、父母等14名が南砺市を訪れ、18日(土)、ア・ミューホールで「…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
ネパール王国ツクチェ村のみなさん溝口市長を訪問
 16日(木)、利賀地域で研修生活に入る、ネパール王国ツクチェ村民の方6名が、溝口市長を表敬訪問されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
ギリシャと交流 −利賀中学校国際交流訪問団−
 5月11日(水)、ギリシャのデルフィ市へ出発した利賀中学校国際交流訪問団のみなさん(利賀中2・3年生22名と教職員、市職員)が訪問を終え、18日(水)に帰国されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
モンゴル体験を満喫! −城端ゲル体験村−
 23日(土)、桜ヶ池近くの城端ゲル体験村モンゴルの里で行われた「モンゴル体験」。大相撲幕内力士でモンゴル出身の旭鷲山関も訪れ、遊牧民の住居「ゲル」の組み立てや民族衣装の体験など、参加者は愉快なひと時…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
熱烈歓迎! −中国紹興市稽山中学校訪問団来庁−
 11日(月)、中国紹興市稽山中学校訪問団のみなさんが福野庁舎を表敬訪問し、溝口市長、嶋市議会議長、桃野南砺市日中友好協会会長らと歓談しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
南砺市日中友好協会設立
 26日(土)、福光庁舎別館で南砺市日中友好協会設立総会が開催され、発起人代表の溝口市長、桃野旧福光町長ら約100人が参加しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
紹興市訪問団のみなさんが来庁されました
 28日(月)、旧福光町と友好都市提携を結んでいる、中国紹興市の国際交流センター訪問団のみなさんが福野庁舎を訪れ、溝口市長、桃野南砺市日中友好協会会長らと懇談されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
第1回南砺市社会教育推進大会開催!
 5日(土)、井波総合文化センターで、「第1回南砺市社会教育推進大会」が開催され、市民約500人が実践発表や記念講演に耳を傾けました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
ほほえみの国「ラオス」で運動会! −JA福光吉江支所女性部50周年特別記念事業−
 2月10日(木)〜14日(月)までの5日間、東南アジアの国「ラオス」で、現地の中学校で運動会開催などの事業を行うJA福光吉江支所の方が福野庁舎を訪れ、溝口市長に出発のあいさつをされました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
【今週末】ローカルサミットNEXTin南砺プレイベントが開催されます!
 2011年に開催したローカルサミットin南砺の開催から8年、今年10月に再び「令和元年ローカルサミットNEXTin南砺」が開催されます。これを前に、南砺まちづくりビジョンの策定やSDGs未来都市など…
エコビレッジ推進課 2020年4月7日 14時59分
ローカルサミットNEXTin南砺プレイベントが開催されます!
 2011年に開催したローカルサミットin南砺の開催から8年、今年10月に再び「令和元年ローカルサミットNEXTin南砺」が開催されます。これを前に、南砺まちづくりビジョンの策定やSDGs未来都市など…
エコビレッジ推進課 2020年4月7日 14時59分
【今週末】シルクロード・ネットワーク・南砺フォーラム2019が開催されます!
 城端の絹織物や井波の養蚕など繊維産業の一大集積地だった南砺市で、各地の絹遺産継承・再生の取り組みや試みの話を聞き、絹遺産を活かした地域づくりのあり方を考えるためフォーラムを開催します。
エコビレッジ推進課 2020年4月7日 14時59分
シルクロード・ネットワーク・南砺フォーラム2019が開催されます!
 城端の絹織物や井波の養蚕など繊維産業の一大集積地だった南砺市で、各地の絹遺産継承・再生の取り組みや試みの話を聞き、絹遺産を活かした地域づくりのあり方を考えるためフォーラムを開催します。
エコビレッジ推進課 2020年4月7日 14時59分
吉川美代子さんに学ぶ地域コミュニケーション
 2月23日(日)、福野文化創造センターで「第16回南砺市社会教育推進大会」が開催され、南砺市教育委員会表彰式、社会教育実践発表、元TBSアナウンサーで現在もキャスター、アナウンサーとして活躍されてい…
情報政策課 2020年4月7日 14時46分
511名が晴れて大人の仲間入り
 1月12日(日)、市内7会場で令和2年南砺市成人式が執り行われ、511名の新成人が晴れて大人の仲間入りを果たしました。
情報政策課 2020年4月7日 14時46分
井口地域の赤祖父円筒分水槽が国の登録有形文化財(建造物)として答申されました
 11月15日(金)、国の文化審議会は井口地域の赤祖父円筒分水槽を含む22都道府県の建造物133件を国登録有形文化財(建築物)として登録するよう文部科学大臣に答申しました。
情報政策課 2020年4月7日 14時46分
世界遺産に水のアーチ
 11月16日(土)、世界遺産菅沼合掌造り集落で市消防団上平方面団をはじめ、地域住民、南砺消防署五箇山出張所などから約60名が参加して消火訓練が実施され、万が一に備えた連携が確認されました。集落内に設…
情報政策課 2020年4月7日 14時46分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^?」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る