現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 生活環境 [労働・消費生活]の一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「くらしの情報 生活環境 [労働・消費生活]」には94件の情報があります。
-
マスクについてのお願いです。
- 現在、予防にマスクを買われている方が多いですが、感染症の拡大の効果的な予防には、風邪や感染症の疑いがある人たちに使ってもらうことが何より重要です。
- 市民課 2020年2月18日 00時00分
-
東京簡易裁判所を騙る郵便物(封書)に注意!!
- 南砺市内において「東京簡易裁判所」を騙る文書が送られてきている事案が発生しています。
これは、よくあるハガキではなく、封筒に入れて送られてきます。
裁判所のホームページにも掲載され…
- 市民課 2019年12月6日 00時00分
-
南砺市の企業紹介・就活支援ホームページ「なんとジョブ」開設!
- 市内企業の雇用の確保、市内で就職を希望する方への支援を目的として、
南砺市企業紹介・就活支援ホームページ「なんとジョブ」を開設しました。
なんとジョブURL http://nantojob.cit…
- 商工企業立地課 2019年8月22日 13時00分
-
戦略経営者の副業人材採用セミナー開催
- 9月27日(木)、南砺市が市商工会、株式会社groovesと包括連携協定を締結して進める事業、「副業」応援市民プロジェクトの市内事業者向けの説明会「戦略経営者の副業人材採用セミナー」が、南砺市クリエ…
- 南砺で暮らしません課 2018年9月28日 00時00分
-
南砺市が「シェアリングシティ」として認定されました!
- 11月8日(水)、南砺市はシェアリングエコノミー協会(所在地・東京都千代田区/代表理事:上田祐司、重松大輔)が認定する、“シェアリングエコノミーサービスを活用し、地域行政課題解決に取り組む都市”「シェ…
- 南砺で暮らしません課 2017年11月10日 19時00分
-
不審電話に気をつけて!!
- 今月に入り、南砺市内において、市役所や保健センターの職員を名乗り、「医療費の還付金がある。健康保険料の過払い分を還付する。」などといった不審電話がありました。
- 市民課 2017年8月9日 10時00分
-
平成28年度中山間地域等直接支払制度の実施状況を公表します。
- 中山間地域の農地支援制度をご存知ですか?中山間地域の農地は、その地域の水源を養ったり、洪水の発生を防止するなどといった多くの役割を持っています。それらを守るため、その農地を管理する人たちの活動を支援…
- 農政課 2017年6月19日 09時00分
-
南砺市×ランサーズ×市民協働で「さすらいワーク」
- 南砺市では地域の困りごとの一つである求人情報に載らないような地域の小さな求人をインターネットで募集することを考えて、いろいろ情報収集をしていました。
- 南砺で暮らしません課 2016年9月15日 13時00分
-
平成27年度中山間地域等直接支払制度の実施状況を公表します。
- 中山間地域の農地支援制度をご存知ですか?中山間地域の農地は、その地域の水源を養ったり、洪水の発生を防止するなどといった多くの役割を持っています。それらを守るため、その農地を管理する人たちの活動を支援…
- 農政課 2016年8月29日 09時00分
現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 生活環境 [労働・消費生活]の一覧
