現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 生活環境 [労働・消費生活]の一覧
お知らせ
情報が更新された順に並んでいます。
「くらしの情報 生活環境 [労働・消費生活]」には103件の情報があります。
-
不審電話に気をつけて!!
- 今月に入り、南砺市内において、市役所や保健センターの職員を名乗り、「医療費の還付金がある。健康保険料の過払い分を還付する。」などといった不審電話がありました。
- 市民課 2017年8月9日 10時00分
-
平成28年度中山間地域等直接支払制度の実施状況を公表します。
- 中山間地域の農地支援制度をご存知ですか?中山間地域の農地は、その地域の水源を養ったり、洪水の発生を防止するなどといった多くの役割を持っています。それらを守るため、その農地を管理する人たちの活動を支援…
- 農政課 2017年6月19日 09時00分
-
南砺市×ランサーズ×市民協働で「さすらいワーク」
- 南砺市では地域の困りごとの一つである求人情報に載らないような地域の小さな求人をインターネットで募集することを考えて、いろいろ情報収集をしていました。
- 南砺で暮らしません課 2016年9月15日 13時00分
-
平成27年度中山間地域等直接支払制度の実施状況を公表します。
- 中山間地域の農地支援制度をご存知ですか?中山間地域の農地は、その地域の水源を養ったり、洪水の発生を防止するなどといった多くの役割を持っています。それらを守るため、その農地を管理する人たちの活動を支援…
- 農政課 2016年8月29日 09時00分
-
不審電話に気をつけて!!
- 市内で、市役所福祉課を名乗り、「お一人暮らしですか?」と家族構成などの個人情報を聞き出す不審な電話が発生しております。
- 市民課 2015年9月17日 18時00分
-
成年後見無料相談会の開催案内
- 富山県司法書士会、(公社)成年後見センター・リーガルサポート富山県支部主催の成年後見無料相談会を開催します。
日常生活自立支援事業のご相談もお受けします。
- 市民課 2015年7月29日 09時00分
-
平成26年度中山間地域等直接支払制度の実施状況を公表します。
- 中山間地域の農地支援制度をご存知ですか?中山間地域の農地は、その地域の水源を養ったり、洪水の発生を防止するなどといった多くの役割を持っています。それらを守るため、その農地を管理する人たちの活動を支援…
- 農政課 2015年6月26日 09時00分
-
クーリング・オフ制度について
- クーリング・オフとは、訪問販売や電話勧誘販売などにおいて、いったん契約してしまっても法律で定められた期間内であれば無条件で解約できる制度です。ただし、乗用車、使用してしまった消耗品などクーリング・オ…
- 市民課 2015年1月14日 17時00分
現在の位置:トップ > お知らせ > くらしの情報 生活環境 [労働・消費生活]の一覧