
ここでは、住み慣れた地域の在宅で自立した生活を送るために必要なサービス(地域資源)について、紹介しています。
各サービスの内容についての照会は、各事業を行っている団体などへご連絡ください。連絡先は各サービスの内容紹介ページにあります。
このページの情報の一部を掲載した冊子は、下記の関連書類の【南砺市の「医療・介護連携ガイドブック」】からご覧いただけます。ホームページが閲覧できない高齢者の方を支援しておられる方は、ご利用ください。
おじいさんが押している車いすにのっているおばあさんに女の子が花を手渡し、その様子をお父さんとおかあさんが笑顔でみているイラストの拡大画像 (JPEG: 57.5KB)
このページに掲載を希望するサービス事業者の方は、下記まで問い合わせください。サービス内容が、このページにふさわしいものである場合のみ掲載します。掲載する主な内容については、下記の関連書類の【南砺市ホームページ「高齢者の生活支援メニュー」情報掲載申請』】をダウンロードして確認してください。
見守りサービス
南砺市が実施している事業
認知症高齢者等見守り支援事業(徘徊SOS緊急ダイヤル)について
配食サービス
南砺市内
南砺市が実施している事業
南砺市以外が実施している事業
全国
送迎サービス
南砺市が実施している事業
南砺市以外が実施している事業
買物支援サービス
南砺市以外が実施している事業
イオン宅配サービス(とどくんです)・ネットスーパー(おうちでイオン)
日常生活支援サービス
南砺市が実施している事業
南砺市以外が実施している事業
全国訪問ボランティアナースの会 キャンナス(CANNUS) なんと
生活福祉資金の貸付制度(南砺市社会福祉協議会)(外部リンク)
家族介護支援サービス
南砺市が実施している事業
介護予防事業
南砺市が実施している事業
介護予防・生活支援サービス事業
南砺市が実施している事業
その他のサービス
南砺市が実施している事業
長寿祝い
地域別サービス情報
(「見守りサービス」「配食サービス」「送迎サービス」「買物支援サービス」「日常生活支援サービス」のサービスの内、地域が限定されているものを再掲)
井波地域
関連書類
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
地域包括ケア課
住所:富山県南砺市北川166番地1
電話番号:0763-23-2034
ファックス:0763-82-4657
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)