現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > ^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\の一覧

手続き・申請・業務

情報が更新された順に並んでいます。

「^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


「とやまっ子 子育て応援券」の配布方法等が変わります
 県と市町村で共同実施している「とやまっ子 子育て支援サービス普及促進事業」は、子どもが生まれた家庭に「とやまっ子 子育て応援券」を交付し、子育て支援サービスに利用していただくことで、子育て世帯の精神…
こども課 2024年4月1日 08時00分
南砺市単独土地改良事業について
 当事業は、農業生産基盤整備及び農村環境整備のため、土地改良事業に要する経費に対し、事業主体に補助金を交付するものです。  広く制度を活用いただけるように、下記に事業の要件等を記載しました。また、事…
森林・農地整備課 2024年4月1日 00時00分
木造住宅の耐震診断・耐震改修支援事業について
南砺市及び周辺には地震の発生源となる活断層があります。なかでも跡津川、呉羽山、法林寺、砺波平野西部、砺波平野東部、森本富樫、邑知潟と呼ばれる断層帯は大規模地震を引き起こす可能性があります。いつ起こるか…
南砺で暮らしません課 2024年3月30日 18時00分
新型コロナウイルス感染症の影響に伴うセーフティネット保証5号の認定について
 中小企業信用保険法第2条第5項第5号(セーフティネット保証5号)は、国が指定する全国的に業況の悪化している業種の中小企業者について、融資の保証限度額の別枠化等を行う制度です。
商工企業立地課 2024年3月29日 16時00分
若者・女性に選ばれる企業への変革応援補助金について
若者・女性が活躍できる魅力ある企業の増加を図り、若者・女性の市内定着の促進と市内企業の人材確保に寄与することを目的として、労働環境の改善、経営課題・組織課題の解決、情報発信の強化等に取組む市内中小企業…
商工企業立地課 2024年3月26日 17時00分
戸籍証明書等の広域交付(広域交付)
戸籍証明書等の広域交付では 本籍地以外の市区町村の窓口で、戸籍証明書・除籍証明書を【どこでも】【まとめて】請求できるようになり…
市民課 2024年3月21日 09時00分
令和6年度 工事等請負等契約に係る書類様式について
令和6年4月1日以降の契約に係る下記の書類様式については関連資料をダウンロードしてご利用下さい。
財政課 2024年3月19日 13時00分
工場立地法に基づく届け出について
 南砺市内において、一定規模以上の工場を新設又は変更する場合には、工場立地法に基づく届出が必要です。
商工企業立地課 2024年3月19日 11時00分
農地を相続したら届出を!
 相続等により農地の権利を取得した方は、農業委員会にその旨を届出することが必要となります。
農業委員会事務局 2024年3月12日 00時00分
郵送による住民票等の交付請求について
住民票等が必要な方で、南砺市役所に出向くことができない場合は、郵便で請求することができます。南砺市に住所がある方のみ、ご利用いただけます。市役所での処理日数と郵送での配達日数を要しますので、日数には余…
市民課 2024年3月5日 16時00分
南砺市見守り配食サービス事業について
 高齢者が健康で自立した生活が送れるよう、バランスのとれた食事(お弁当)を提供します。
地域包括ケア課 2024年2月15日 14時00分
戸籍の記録事項証明書(戸籍謄抄本)の第三者交付請求について
■戸籍の記録事項証明書(戸籍謄抄本)の交付請求について  戸籍の証明書には、婚姻したことや離婚したことなどの個人情報が記載されていることから、個人情報を保護し、他人に不正取得されないようにするため、…
市民課 2024年2月9日 00時00分
令和5年度 住民税均等割のみ課税世帯給付金のご案内
物価高騰による負担軽減策として、令和5年度の住民税均等割のみ課税世帯に対して1世帯あたり10万円を支給します。給付金の概要は次のとおりです。
福祉課 2024年2月7日 13時00分
令和5年度 低所得の子育て世帯に対する追加給付金のご案内
 物価高騰による負担軽減策として、令和5年度の住民税非課税世帯及び均等割のみ課税世帯への給付金に加え、当該世帯において扶養されている18歳以下の児童1人あたり5万円を支給します。給付金の概要は次のとお…
福祉課 2024年2月7日 13時00分
法人市民税の申告・納付等の期限の延長について
令和6年能登半島地震の発生を受け、南砺市では法人市民税の申告や納付等の期限を延長することにしました。
税務課 2024年2月2日 00時00分
(国民健康保険)支払う見込みの医療費が高額となるとき
 医療費が高額となるときは、保険証と一緒に『限度額適用認定証』を医療機関の窓口に提示するか、マイナ保険証を利用し、医療機関のオンライン資格確認システムで適用区分が確認できた場合に、一つの医療機関での月…
健康課 2024年1月31日 14時50分
企業立地促進のための遊休地等を募集中!
南砺市への企業誘致を促進するため、遊休地等を募集しています!
商工企業立地課 2024年1月24日 16時00分
事業用遊休地の利活用者を募集しています!
南砺市内で未利用となっている事業用遊休地の利活用者を募集しています。 遊休地を利用して工場や倉庫などの新設・増設を行う事業者の方は、以下の補助制度を利用することができます。 企業の新規立地など遊休…
商工企業立地課 2024年1月24日 16時00分
令和6年能登半島地震被害による上下水道料金の軽減について
令和6年能登半島地震により被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。 当該地震による屋内漏水により、通常使用水量を上回る場合に増加水量に相当する金額を減免します。
上下水道課 2024年1月19日 13時10分
【令和6年能登半島地震】生活支援制度のお知らせ
 このたびの1月1日の地震により被害を受けた市民の皆様に、心からお見舞 い申し上げます。このお知らせは、被災された方々が一日も早く生活を再建さ れ、地域の活力が取り戻されることを願い、そのための支…
総務課 2024年1月10日 12時00分

現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > ^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\^\の一覧

このページの先頭へ戻る