- 小型充電式電池は一般ごみではありません
- ごみ出しはルールを守ってください。
- ごみ出しマナーを守りましょう
- ごみのポイ捨て・不法投棄は犯罪です。
- 不法投棄・ごみのポイ捨ては犯罪です。
- ごみの『出し方』について
- ごみ分別便利帳英語版
- 「3きり運動」で 生ごみの減量に取り組もう!?
- 資源ごみ(プラスチック製容器包装)の分け方・出し方について
- 資源回収団体登録・奨励金申請
- 生ごみ処理機購入補助金
- (利賀・井波・福野の方へ)令和4年3月より粗大ごみ等の日曜午前の受入れは予約制
- ごみ分別便利帳の誤りについて
- 『事業系ごみ』は、ごみステーションへ出せません!!
- 新型コロナウイルス簡易検査キットのごみの出し方について
- 【令和6年4月から】プラスチック製品を資源ごみとして回収します!
- 冬期間のごみ収集について
- 不要となった灯油等は適切に処分してください。
- 野外でのごみの焼却(野焼き)は禁止されています!