現在の位置:トップ > お知らせ > 「Wフ関 PON」の関連情報の一覧

お知らせ

情報が更新された順に並んでいます。

「「Wフ関 PON」の関連情報」には288件の情報があります。

合掌造り集落を望む広場完成
 昨年1月から整備を進めてきた「南砺市世界遺産菅沼合掌造り集落展望広場」が完成し、3月31日(土)、溝口市長、河合参議院議員、大西議長、地元のみなさんなど約70名が出席して竣工式が行われました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
韓国で五箇山民謡公演
 10月27日(金)から29日(日)まで、富山市、飛騨市、南砺市でつくる飛越国際観光都市連合の伝統芸能公演がソウルで行われ、五箇山民謡や利賀そばなど、南砺の魅力をPRしました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
実りの秋、特産赤かぶ大豊作!
 10月22日(日)、五箇山合掌の里で「みんなで農作業の日」in五箇山”秋編”が開催され、赤かぶオーナー、コーリャク隊のみなさんら約150人が、地元上平地域特産の赤かぶ収穫作業を楽しみました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
合掌の里に響く五箇山民謡
 10月22日(日)、観光客などに秋の五箇山の味覚や民謡を楽しんでもらおうと、五箇山合掌の里で「四季の五箇山もみじ日和」が開催されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
南砺総合高校生徒が楽寿荘で清掃ボランティア
 7月19日(水)、南砺総合高校3校の生徒・保護者約100名が、養護老人ホーム楽寿荘で清掃ボランティアを行いました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
赤十字奉仕団初の合同研修
 6月25日(日)、井波社会福祉センターで、「南砺市8地域赤十字奉仕団合同研修会」が開催され、約70名の団員が炊き出しの基礎を学びました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
みんなの心を届けてください
 5月31日(水)から6月2日(金)までの3日間、福光高校と福光中学校の生徒が、「楽蔵グリーンモール福光」で募金活動を行いました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
井波風が猛威を振るいませんように!
 6月4日(日)、春と秋に猛威を振るう”井波風”を鎮めるための神事「八乙女山風神堂祭典」が行われ、山田井波観光協会長、清都助役など約100人が参加しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
地震被災者支援のため光高・光中生立ち上がる!
 5月31日(水)から3日間、福光高校と福光中学校の生徒が、「楽蔵グリーンモール福光」で募金活動を行いました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
ジャマイカでの活動を講演
 10日(金)、南砺総合高校井波高校で、となみ養護学校教諭の金戸裕美さん(井波)が、青年海外協力隊養護隊員としてジャマイカで活動した経験を講演されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
韋駄天も、深雪には悪戦苦闘・・・。
 2月11日(土)、タカンボースキー場では第20回かんじきカントリー選手権大会が開催されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
石井県知事が土砂崩落現場を視察
1月26日(木)、石井驤齦x山県知事が、国道156号西赤尾町地内の土砂崩落現場を視察されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
青年海外協力隊員、元気に帰国報告
 2003年7月から、青年海外協力隊員としてジャマイカへ赴任していた金戸裕美さん(県立砺波養護学校教諭)が、12月1日福野庁舎を訪れ、市長に帰国報告をしました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
「第1回南砺市健康と福祉の祭典」華やかに開催!
 23日(日)、福野文化創造センターで、「第1回南砺市健康と福祉の祭典」が開催されました。各団体によるステージ発表、表彰式、展示・体験コーナー、記念講演などが行われ、雨にも関わらず大勢の市民が訪れまし…
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
上平地域市政懇談会
 27日(火)、ささら館で「上平地域市政懇談会」が開催され、地域の方など約100名が出席。溝口市長をはじめとした市幹部と、地域のことや市政全般について語りあいました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
両市の交流を深めるために −金沢・南砺行政懇談会−
 27日(火)、五箇山合掌の里竹原家を会場に、「金沢・南砺行政懇談会」が開催され、溝口南砺市長、山出金沢市長ら両市の幹部約20名が出席、両市の今後の交流等について協議しました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
今度は「赤かぶ」栽培に挑戦! −みんなで農作業の日in五箇山−
 「みんなで農作業の日in五箇山」の第3弾。上平地域では、特産の赤かぶを栽培することになり、28日(日)、五箇山青少年旅行村の「合掌の里」を会場に、赤かぶオーナーら約130名が種蒔き作業を行いました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
となみ野中学生交流会
 23日(火)、知的障害者更生施「花椿」で、砺波広域圏内の中学生23名と施設利用者12名が、スポーツ等を通して交流を深めました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
「庄川水系森林環境保全協定」締結
 23日(火)、南砺市と北陸コカ・コーラボトリング鰍ニの間で、庄川水系の貴重な水資源を守るため森林保全に取り組むことを目的とした「庄川水系森林環境保全協定」が締結されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分
世界選手権へ向けてがんばっていきまっしょい!
 「FISA世界ボート選手権」に向け、「桂湖ボート場」で強化合宿に励む日本とギリシャのナショナルチームのみなさん。19日(金)、両チームの代表者が溝口市長を表敬訪問されました。
政策推進課 2020年4月10日 14時06分

現在の位置:トップ > お知らせ > 「Wフ関 PON」の関連情報の一覧

このページの先頭へ戻る