現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > すべての一覧

手続き・申請・業務

情報が更新された順に並んでいます。

「すべて」には300件以上の情報があります。

記事一覧は最大300件まで表示しています。
お探しの情報が見つからない場合は条件を変えて検索してください。


令和5年度南砺市財政健全化判断比率の審査意見書
令和5年度南砺市財政健全化判断比率の審査意見書
監査委員事務局 2024年10月15日 13時00分
令和5年度南砺市経営健全化資金不足比率審査意見書
令和5年度南砺市経営健全化資金不足比率審査意見書
監査委員事務局 2024年10月15日 13時00分
令和5年度南砺市公営企業会計決算審査意見書
令和5年度南砺市公営企業会計決算審査意見書
監査委員事務局 2024年10月15日 13時00分
令和5年度南砺市一般会計・特別会計決算及び基金運用状況審査意見書
令和5年度南砺市一般会計・特別会計決算及び基金運用状況審査意見書
監査委員事務局 2024年10月15日 13時00分
選挙当日の投票についてのFAQ
選挙当日の投票についてのFAQを掲載します。
南砺市選挙管理委員会 2024年10月10日 00時00分
不在者投票について
選挙期間中に、選挙人名簿に登録されている市区町村以外の市町村に仕事や旅行などで滞在されている方、指定を受けた病院、施設等に入院(入所)している方及び身体に一定の障害等がある方は、不在者投票により、事前…
南砺市選挙管理委員会 2024年10月10日 00時00分
令和7年度 鳥獣被害防止対策補助金にかかる要望案内
令和7年度 鳥獣被害防止対策補助金にかかる要望調査 (電気柵・鋼製柵及び防草シートによる侵入防止対策事業)
森林・農地整備課 2024年10月2日 15時00分
工場立地法に基づく届け出について
 南砺市内において、一定規模以上の工場を新設又は変更する場合には、工場立地法に基づく届出が必要です。
商工企業立地課 2024年10月1日 11時00分
南砺市創業チャレンジ支援事業補助金のお知らせ
 新たに創業しようとする者や創業して間もない者が実施する、お試し出店にかかる施設の使用料の一部に対して補助金を交付します。
商工企業立地課 2024年10月1日 09時00分
税務証明の申請
税務証明は各市民センター(旧町村役場)窓口で申請してください。
税務課 2024年10月1日 08時30分
激甚災害による小規模な農地等の災害の支援について
激甚災害で農地及び農業用施設に被災し、国の補助事業とならない小規模な災害について、迅速な復旧及び復旧費用の負担軽減を目的に支援を行います。
森林・農地整備課 2024年10月1日 00時00分
屋外広告物について
 屋外広告物を表示(設置)する際には、南砺市長(車体利用広告は県知事)に許可申請をしなければなりません。(手数料が必要です。)  許可を受けていないもの、許可基準に適合しない広告物は、表示(設置)で…
道路整備課 2024年9月30日 08時30分
コンビニでの電子証明書暗証番号の初期化サービスについて
マイナンバーカードに搭載されている署名用電子証明書(英数字6〜16桁)または利用者証明用電子証明書(数字4桁)のどちらかの暗証番号がロックまたは不明となった場合、全国のコンビニ店舗等で初期化(ロック解…
市民課 2024年9月13日 00時00分
【受付終了】令和7年度一般コミュニティ助成事業を募集します!
 一般財団法人自治総合センターが実施する「一般コミュニティ助成事業」について令和7年度実施分の募集がありました。活用を希望される地域は別添の案内や申請様式等をご確認の上、期限までにご連絡・ご提出くださ…
政策推進課 2024年9月5日 08時30分
通所型サービスB(住民主体)について
介護予防を目的として、住民主体の通所型サービスを提供する事業所が市内には10団体あります。
地域包括ケア課 2024年8月28日 12時00分
特別障害者手当 とくべつしょうがいしゃてあて
 20歳以上の、精神または身体に著しく重度の障がいにより、日常生活において常時特別の介護を必要とする在宅障がい者の方に支給される手当です。ただし、3か月以上の入院に至った方や施設入所の方、受給資格者(…
福祉課 2024年8月27日 12時00分
水道料金の軽減について
水道料金の軽減について
上下水道課 2024年8月27日 11時30分
令和6年度 工事等請負等契約に係る書類様式について
令和6年9月から施行計画書の提出について、簡素化を図ります。詳細は主要書類一覧をご確認ください。 令和6年4月1日以降の契約に係る下記の書類様式については関連資料をダウンロードしてご利用下さい。
財政課 2024年8月22日 17時00分
施設等によるマイナンバーカード申請サポート・代理受領の委託料を支払います。
南砺市内に事務所等を有する高齢者施設や支援団体等の皆さまで、マイナンバーカードの申請サポートまたは代理受領を支援していただいた場合、委託料をお支払いします。  
市民課 2024年8月21日 15時30分
介護予防大作戦(介護予防出前講座)について
地域包括支援センターでは、介護が必要な状態にならないように、概ね65歳以上の方を対象に『介護予防大作戦』と題し、介護予防のための講座や教室を実施しています。是非ご利用ください。
南砺市地域包括支援センター 2024年8月15日 08時30分

現在の位置:トップ > 手続き・申請・業務 > すべての一覧

このページの先頭へ戻る