味と技 294件の情報が有ります
前のページ |
|
次のページ |
- 勤労・収穫に感謝! ごっつぉ里いもまつり
[2020年4月10日]
福野地域
勤労感謝の日恒例「ごっつぉ里いもまつり」。大勢の来場者で賑わいました。 - 伝統の技 井波彫刻の紹介
[2020年4月10日]
井波地域
全国に誇る井波彫刻 - 全国初!素人そば打ちの最高段位認定
[2020年4月10日]
利賀地域
素人そば打ちの最高段位”五段”に挑戦! - 「金沢・南砺ふれあいの旅」参加者募集のお知らせ
[2020年4月10日]
蓮如の足跡を辿る歴史探訪 - 口いっぱいに初夏の味!
[2020年4月10日]
福光地域
福光立野原観光農園で「いちご狩り」スタート!地元保育園児が試食。 - 里いも料理”ごっつぉ”さま
[2020年4月10日]
「第21回福野のごっつぉ里いもまつり」1万人を超える入場者で賑わいました。 - 特産黒大豆、一株でも多く持ち帰ろう!
[2020年4月10日]
井口地域
井口地域特産の「丹波黒大豆枝豆収穫大会」大賑わい - 実りの秋、特産赤かぶ大豊作!
[2020年4月10日]
上平地域
赤かぶオーナーら150人が収穫作業を楽しみました - 特産のめん類に舌鼓 −利賀とがめん麺祭り−
[2020年4月10日]
利賀地域
特産のめん類に舌鼓 −利賀とがめん麺祭り− - ふるさと利賀の味に舌鼓 −京都ふるさと物産展−
[2020年4月10日]
利賀地域
ふるさと利賀の味に舌鼓 −京都ふるさと物産展− - 大切な方に贈ってみませんか?
[2020年4月7日]
「南砺の逸品 お歳暮・冬の贈りもの」 - 金沢から南砺市周遊におすすめ!殿さま街道フリーパスが販売されます!
[2020年4月5日]
2020年4月1日から南砺金沢線バスの一部が城端駅経由になります - ど〜んと利賀の山祭り
[2019年10月3日]
利賀地域
秋の利賀村に来られ〜 - 「南砺ブランド商品」カタログが完成しました!
[2019年5月9日]
市民の皆さんの贈答向けにもどうぞ - 多彩なカレーやグルメがお出迎え
[2019年3月9日]
井波地域
なんとカレー愛すフェス開幕 - 伝統の手作り雪囲い材「オオダレ」製作開始
[2019年3月7日]
平地域
世界遺産相倉合掌造り集落保存財団が製作 - 日本遺産井波“踊り屋体”復活プロジェクトの寄付金募集について
[2019年2月6日]
みなさまのご協力をお願いいたします! - 福野“銀行四ツ角”周辺で年末恒例の「歳の大市」開催
[2018年12月27日]
福野地域
正月用品や新鮮野菜などを買い求める人々で大賑わい - まるごとさくらクリエ開催
[2018年12月11日]
南砺市全域
ビジネスデーとファミリーデー、2日間に渡り開催 - 市内小中学校で「なんと世界遺産給食」を実施
[2018年12月1日]
南砺市全域|福光地域
田中市長が福光南部小学校4年生と会食
前のページ |
|
次のページ |